CheckInnロゴ
機能詳細 導入事例 ご利用料金 お役立ち情報 会社概要 資料請求 お問い合わせ

Blog

ブログ

2024.04.01

ホテル・旅館経営

ホテルのADR(客室平均単価)とは?計算式やOCC、RevPARとの違い

sales

ADRは「客室平均単価」を意味し、ホテル経営者が必ず確認すべき指標の1つです。

収益の推移確認や、適切な価格設定、販売戦略の策定など、ホテル運営の様々な場面でADRを活用することができます。

ホテルの利益を最大化するためには、ADRに加え、OCC(客室稼働率)やRevPAR(レヴパー)の数値も合わせて把握することが重要となります。

本記事では、ADRの役割や算出方法、OCC・RevPARとの違いを解説します。後半では、ADRの活用方法や施策例を紹介します。

ADR(客室平均単価)とは

ADR(客室平均単価)とは

ADRとは、Average Daily Rate の頭文字をとった略語で「客室平均単価」のことを指します。売れなかった客室は計算に入れず「売れたすべての客室」の平均単価がADRとなります。

Dailyという単語からわかるように、ADRは基本的に「1日単位」で算出されます。OCC・RevPARと並び、ADRはホテル経営に欠かすことのできない数値です。

ADRの役割

ADRを算出することで、施設全体の客室単価を把握することが可能となり、適切な価格設定の目安となります。

また、ホテルの宿泊料金は、客室タイプ、食事の有無などによって異なります。予約経路(自社サイト経由の予約/OTAの種類)によって料金が変動するケースも多いです。

ADRは、客室タイプ、宿泊プラン、予約経路の違いを考慮せず、一括りで計算されるため、施設全体の客室平均単価を一目で把握することが可能となります。

このADRを、過去の数値や、競合施設の数値と比較することで、適切に価格設定を行うことができます。

繁忙期/閑散期や周辺イベントの有無などに応じて、ADRの数値をコントロールすることで、利益の最大化を図ることができます。

ADRの算出方法と計算式

ADRは「売上の合計金額÷売れた客室数」で算出します。以下は簡単な計算例です。

<Aホテルの例>

  • 総客室数  :80室
  • 売れた客室数:65部屋
  • 売上の合計 :650,000円

(計算式)650,000÷65=10,000円

したがって、AホテルのADRは10,000円になります。

ADRは、売れ残った部屋を考慮しないため、必ず「売れた客室数」を用いて計算します。また、ADRは「1日単位」で算出されるため、計算には「1日あたり」の売上合計金額を用います。

データの可視化する方法

ADRの数値を可視化するためには、PMSの導入が有効です。

PMSとは、ゲスト管理、客室管理、精算など、ホテルのフロント業務全般を支援するシステムです。

PMSを活用することで、毎日のADRが自動的に計算されるため、手動計算の手間を省き、大幅な業務効率化が実現できます。予約の受付・キャンセルの度に、数値が自動更新されるため、ADRの数値は常に最新のものに保たれます。

また、PMSにはADRのデータが自動的に蓄積されるため、過去のデータを参照することも容易になります。PMSには様々な製品があり、オールインタイプのCheck Innや、HOTEL SMART、Wincalなどが有名です

→Check Innの公式HPはこちら

ADRとOCCやRevPARとの違い

ADRとOCCやRevPARとの違い

ホテル運営の重要な指標として、ADRの他に、OCCとRevPARがあります。

それぞれの指標の違いは、以下の通りです。

概要計算方法
ADR(客室平均単価)売れた客室の平均価格売上の合計金額÷売れた客室数
OCC(客室稼働率)販売可能な客室のうち、売れた客室の割合売れた客室数÷販売可能な客室数
RevPAR(レヴパー)販売可能な客室1室あたりの収益(1) ADR×OCC または、(2) 売上の合計金額÷販売可能な客室数

OCC(客室稼働率)との違い

OCCとは、Occupancy Ratioの略語で「客室稼働率」を指します。

例えば「100部屋中60部屋売れた」場合は、OCCは60%になります。

【OCC(客室稼働率)の計算方法】

売れた客室数÷販売可能な客室数

宿泊料金を下げることで、比較的容易にOCC(客室稼働率)を上げることが可能です。ただし、値下げをした分、ADR(客室平均単価)は低下してしまいます。

逆に、ADR(客室平均単価)アップを狙い価格を上げると、予約件数が伸びずOCC(客室稼働率)は低下してしまいます。

このように、ADRとOCCの数値は、反比例する傾向にあります。

ホテルの収益を最大化するためには、OCCとADRの両方を高水準に保てる、バランスの良い価格設定を行うことが重要となります。

RevPARとの違い

 RevPAR(レヴパー)とは、Revenue Per Available Roomの略語で、和訳すると「販売可能な客室1室あたりの収益」となります。

RevPARは、下記のいずれかの式で算出できます。

【RevPARの計算方法】

(1) ADR(客室平均単価)× OCC(客室稼働率)
(2) 売上の合計金額÷販売可能な客室数

ADRは、売れた部屋の平均価格であり「売れなかった部屋」は無視して計算します。そのため、1泊2万の部屋50室を売り出し、売れた部屋が10室でも、満室の50室でもADRは2万円になります。

一方で、RevPARは、「空室を含めた全客室数」をもとに計算します。

例えば、1泊2万円の部屋が、50室のうち10室しか売れなかった場合、RevPARは4000円になります。

このように、空室を加味して客室の収益パフォーマンスを表しているのがRevPARです。

前述の通り、ADRと OCC(客室稼働率)の数値は反比例する傾向にあるため、どちらか一方の数値ばかりを追っていては、経営が上手くいきません。

そのため、ADRとOCCを掛け合わせた、RevPARの数値を意識することで、効果的にホテルの収益を伸ばすことができます。

ホテル経営のADR活用方法5選

ホテル経営のADR活用方法

ここでは、ホテル経営において「ADRを活用する方法」を5つ紹介します。

  • 収益の推移確認と予測
  • 競合施設との比較
  • 収益最大化の戦略決定
  • マーケティング活動の評価
  • 予算策定の参考指標

収益の推移確認と予測

ホテルの収益の推移確認や予測をする際、ADRはとても有益な指標となります。

ADRは、客室グレード、宿泊プラン、予約経路など、異なる条件の予約を一括りに計算し、施設全体の客室単価を表します。

部屋別やプラン別の単価など、複数の数値を見る必要がなく、ADRの数値1つで施設全体の客室単価を把握できる点は、大変便利と言えます。

ホテル経営者は、ADRの推移を確認することで、ホテル全体の客室単価の増減を一目で把握することができます。また、過去の同時期のADRを検証することで、将来のおおよそのADRを予測することも可能となります。

競合施設との比較

ADRは、競合施設との比較にも有効です。

適正な価格設定をするためには、自分のホテルのADRと、競合施設の宿泊価格を比較することが必須となります。OTA(宿泊予約サイト)で競合エリア内の宿泊価格を検索することで、エリア内の相場価格がわかります。

その相場価格と、自分のホテルのADRがかけ離れないような価格設定をすることが重要となります。

そうすることで「高すぎて予約が入らない」とか「安すぎて利益が少ない」という事態を、未然に防ぐことができます。また、相場価格は、繁忙期/閑散期や平日/週末、近隣でのイベント開催などによって変動します。

上記のような市場の動向をチェックし、自分のホテルのADRを調整することも重要です。

収益最大化の戦略決定

ADRは、収益最大化の販売戦略を立てる際にも、欠かすことのできない指標です。

ホテルの収益を最大化するためには、ADRの他に、OCCとRevPARの数値を考慮して、価格設定をすることが効果的です。

宿泊施設の収益を最大化するためには「売れる最高価格で、満室にする」が、理想形です。つまり、ADRと、OCC(客室稼働率)の両方が高水準になる価格設定が、収益の最大化に繋がるのです。

ADRとOCCを掛け合わせた、RevPARが高くなるよう価格設定を行うことも非常に効果的です。

「売れる最高価格で、満室にする」を毎日クリアすることは容易でありません。しかし、ADRと他の指標を活用することで、大幅な収益向上は充分に実現可能と言えます。

マーケティング活動の評価

ADRは、マーケティング活動を評価するための基準としても活用できます。

例えば、高グレードの客室や高価格の宿泊プランのプロモーションを行った場合、ADRの上昇が確認できれば、プロモーション効果があったと評価ができます。

反対に「客室単価より稼働率重視」で格安プランの販売促進をした場合は、ADRが下がります。

それと同時に、OCCが大幅に上昇し、結果的にRevPARも上昇すれば、一連のマーケティング活動は成功と言えます。

上記の例のように、ADRの増減は、マーケティング活動の効果を客観的に判断する、良い判断材料になるのです。

予算策定の参考指標

ADRは、予算策定の参考指標としても活用可能です。

過去から現在までのADRの推移は、今後のホテルの売上目標を立てる際に参考となります。さらに、過去の繁忙期などのADRは、同時期の売上を予測するために役立ちます。

また、競合施設の数ヶ月先までのADRを調べることで、おおよその相場価格を予想することができます。

以上のようなADRのデータを参考にすることで、精度の高い売上目標の設定が可能となります。

ADRを活用した施策例5選 

ADRを活用した施策例

ここでは、ADRをホテル運営に活用した施策例を5つ紹介します。

  • 価格戦略の最適化
  • ポジショニングの再設定
  • イベントや季節に応じた料金設定
  • 顧客ロイヤリティの導入
  • フィードバックの収集

価格戦略の最適化

【例①】特定の週末や祝日のADRをアップさせる

特定の週末や祝日にADRが低下している場合には、期間限定の宿泊プランを販売することで、ADRの改善が期待できます。「食事+飲み放題付きプラン」や「子ども向けアクティビティ付きプラン」のように、レジャー客層向けにアップセルが狙える商品を販売することで、ADRの上昇を狙うことができます。

【例②】ADRを下げることで平日や閑散期の稼働率を改善する

平日や閑散期の稼働率が低い場合は、ADRを下げる施策を検討します。単純に既存プランを値下げするだけでは「ただの安売り」となってしまい、ホテルのブランド力の低下に繋がるので注意が必要です。そこで、「早割」「チェックイン19時以降」「部屋タイプおまかせ」などのプランを販売します。上述のような「安い理由があるプラン」を販売することで、ブランドイメージの低下を抑えられます。ADRを下げて、利益を増加させるためには、OCC及びRevPARの上昇が必須となります。各指数を注視し、価格をコントロールすることが重要です。

ポジショニングの再設定

【例①】競合施設よりも低いADR設定で「お得感」を出す

同じエリアの競合施設と比較し、自社ホテルのADRが低い場合は、無理にADRを上げず、安く泊まれる「お得なホテル」として売り出すのも1つの戦略です。アメニティやサービスの簡略化など経費削減を実施することで、少ないADRでも利益を確保しやすくなります。ADRが低いホテルは、稼働率がカギとなるので、OCCを最大化できるよう、価格設定を行います。また、低価格帯のホテルでも、繁忙期やイベント開催時などは、競合ホテル同様に一時的にADRを上げることも重要です。

【例②】インバウンド集客を行いADRの安定化を図る

周辺ホテルにインバウンド客が多い場合は、積極的にインバウンド客の受け入れを検討します。特に周辺ホテルと比較し、平日のADRが低い場合は、ADR上昇のチャンスと言えます。週末/平日関係なく滞在してくれるインバウンド客を集客できれば、平日の稼働率が上昇し、結果としてADRを上げることが可能となります。インバウンド集客が軌道に乗れば、日本の繁忙期/閑散期にとらわれず、年間を通してADRを安定させることが可能となります。

イベントや季節に応じた料金設定

【例①】 年末年始などの価格設定は過去のADRを参考にする

ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始など、連休の料金設定に関しては、過去の同シーズンのADRが参考になります。過去のADRとOCCの数値を分析し、収益が最大となる価格設定を行います。稼働率の落ちやすい連休前後の期間で値下げを行うなど、メリハリのあるADRの設定も大切です。

【例②】 周辺での大規模イベント開催時にADRを上げる

ホテルの周辺エリアで、大規模イベントやコンベンションが予定されている場合は、期間中の宿泊料金を値上げするなど、ADRを高くする戦略をとることができます。大規模イベントの期間中は、都心部・地方に関わらず、ホテル不足が発生します。ホテル不足時は、高いADRで満室にすることが可能なので、思い切ってホテル全体の宿泊料金を高く設定します。イベントの日程が発表されると同時に、ホテル予約が増加します。そのため、付近のイベント情報の収集に努め、早い段階から高いADRで販売を行うことが重要です。

顧客ロイヤリティの導入

【例①】割引せずにリピーターが増える

顧客ロイヤリティを向上させることで、継続的なリピートに繋げることができます。自ホテルに魅力を感じ、信頼を寄せてくれるお客様は、割引プランやキャンペーンを打ち出さなくても継続的に利用してくれます。とくに閑散期などは、相対的なADRアップに貢献してくれるでしょう。顧客ロイヤリティ向上に成功し「価格ではなくサービスで選ばれるホテル」となれば、さらなるADRアップを狙うことも可能です。

【例②】会員プログラムを充実させる

ポイントプログラムや上級会員制度を取り入れることも、顧客ロイヤリティを向上させてリピート回数を増やすために有効な手段です。宿泊費プラスアルファのサービスを特別価格で会員向けに提供したり、特別なサービスを付与した会員向けプランを販売することで、ADRの安定化・向上に繋がります。複数ホテルを運営する場合は、グループホテル共通の会員プログラムを運営することで、グループ全体のADRを安定させることが可能です。

フィードバックの収集

【例①】 改善可能なフィードバックをADR上昇に繋げる

OTAのクチコミや、ゲストからのフィードバックを収集・分析し、ホテルのサービスをブラッシュアップすることで、ADRを上昇させることができます。「接客が良くない」「アメニティが少ない」など、改善可能なフィードバックは、サービス向上のチャンスと言えます。お客様の声をもとに、継続的にサービスの改善を行えば、ホテルのサービスの質は確実に向上していきます。高品質のサービスが評価されれば、高価格帯でも予約が入りやすくなり、結果的にADRの上昇に繋がります。

【例②】 良いフィードバックから「ホテルの強み」を見出しADRアップに繋げる

「朝食が美味しい」「立地が良い」「大浴場が広い」など、特定の項目で良いレビューが多く寄せられた場合は、その項目が「ホテルの売り」となります。「ホテルの売り」は、HPなどで積極的にアピールしましょう。「ホテルの売り」が多くて強力なほど、競合施設と差別化ができ、他施設よりも高いADRでの販売が可能となります。

ADRはホテルの売上アップ戦略に欠かせない指標(まとめ)

ADRはホテルの売上アップ戦略に欠かせない指標

ホテルの客室平均単価を示すADRは、ホテルの収益向上のために、欠かすことのできない指標です。自分のホテルのADRを把握し、競合施設の宿泊料金と比較することで、適切な価格設定が可能となります。

さらに、シーズンや周辺のイベント開催に合わせてADRを調整するなど、収益最大化の販売戦略を立てることができます。

手間のかかるADRの計算や管理は、PMSを導入することで、計算を自動化し、常に最新のデータを把握することができます。ホテルの売上アップを図る際には、ADRに基づいた販売戦略を立てましょう。

ニュース一覧に戻る
アプリ画面画像
ロゴ画像

ご不明点やご相談がございましたら
お気軽に問い合わせください